【緊急要望書を提出】横浜市長・教育長に対し、教職員不祥事への迅速かつ誠実な対応を求めました新着!!
2025年6月27日
本日6月27日午後5時、日本維新の会横浜市会議員団・無所属の会として、横浜市長および教育長宛てに「教職員による不祥事に対する迅速か […]
【視察報告】阪神・淡路大震災からの教訓と未来志向の財政運営 ― 神戸市の財政政策を学ぶ(2025年6月25日)
2025年6月25日
我々、日本維新の会横浜市会議員団・無所属の会は、2025年6月25日に神戸市の財政政策を視察しましたので、以下ご報告いたします。 […]
【視察報告】都市戦略の現場から学ぶ神戸市のまちづくり ― 郊外と都心の再構築に挑む神戸モデル(2025年6月25日)
2025年6月25日
我々、日本維新の会横浜市会議員団・無所属の会は、2025年6月25日に神戸市の都市戦略を視察しましたので、以下ご報告いたします。 […]
【視察報告】TIMC大阪における先端健診サービスの実態(2024年6月23日)
2025年6月24日
はじめに 2024年6月23日、徳洲会インターナショナルメディカルチェックアップ大阪(通称:TIMC大阪)を視察しました。本視察の […]
【視察レポート】麻布台ヒルズに学ぶ、“育てる都市”という発想― 国家戦略特区 × タウンマネジメントの先進事例から ―
2025年4月23日
■ はじめに 2025年春、私たちは東京都港区に誕生した大規模複合開発「麻布台ヒルズ」を視察しました。この街は、開発主体である森ビ […]
令和7年3月7日 令和7年度予算第二特別委員会(交通局関係) くしだ久子議員(旭区)が質問を行いました。
2025年4月7日
質問 1 CO2フリー電力による地下鉄の運行2 カスタマーハラスメント対策3 女性活躍の推進4 その他→ 横浜市会委員会 […]
令和7年3月5日 令和7年度予算第二特別委員会(総務局・デジタル統括本部関係) くしだ久子議員(旭区)が質問を行いました。
2025年3月7日
質問 1 リーディングプロジェクトの拡大2 防災プラットフォームの構築3 生成AIの利活用4 横浜市職員の女性活躍推進5 横浜市史 […]
令和7年2月18日 第1回定例会 くしだ久子議員(旭区)が予算代表質疑を行いました。
2025年3月7日
予算代表質疑 ・持続可能な都市づくりに向けた取組・スタートアップ支援・次世代への投資・新たな横浜市地震防災戦略・受動喫煙防止の取組 […]
令和6年10月21日 令和5年度決算第二特別委員会(政策経営局関係) くしだ久子議員(旭区)が質問を行いました。
2024年10月29日
質問 1 中期計画の中間振り返り2 施策評価3 シティプロモーション4 共創の取組5 その他→ 横浜市会委員会録画配信は […]
令和6年10月4日 令和5年度決算第二特別委員会(水道局関係) くしだ久子議員(旭区)が質問を行いました。
2024年10月12日
質問 1 防災面から見た西谷浄水場の再整備2 工業用水道3 横浜ウォーター株式会社の事業展開4 その他→ 横浜市会委員会 […]